人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京・港区渋谷区あたりをぶらぶら・その3


東京・港区渋谷区あたりをぶらぶら・その3_f0359911_23552608.jpg

岡本太郎記念館を出てその後は、かねてより気になっていた「渋谷区ふれあい植物センター」へ向かいました。
渋谷区に植物園?そんなのあるの?と、とっても気になっていた施設。
やっと行くことができてとても嬉しい~。

途中はちょっと寄り道して、いとこがやっているレストラン「monolith(モノリス)」へ。
お店をやってるのは知ってたけど行ったことがなかったので見てみたかったのと、久しぶりにちらっとでも会えたらいいなと思って、お店の前まで来たら…。

いた。

いとこがお店の前にたまたま出ていて、お互いびっくり!
ちょうどランチタイムが終わり、一息ついてたところに遭遇したのでした。
挨拶と少しだけ立ち話して、お店の中をちらっと覗かせてもらってすぐに別れましたが、次は食事しに来たい。
冬はジビエ料理も出しているようなので、博物館仲間と行ったら楽しそう。
(みんなめっちゃ盛り上がりそうだから、その時は貸し切りだな…)
ちなみにフレンチのお店なので、よかったら行ってみてください~(さりげに宣伝)。
■monolith(モノリス)

さて、本題の「渋谷区ふれあい植物センター」へ。
聞いていた通りとても小さい植物園だけど、しっかり温室があり、多種多様な植物、展示、アイデアや工夫が感じられる手作りのパネル…などなど、とっても心地くて楽しめる場所でした。
入口でモタモタしていたら気さくな職員さんが話しかけてくださって、ひとしきり盛り上がった後「今日はヒスイカズラが咲きましたよ」って教えてくれた。
ヒスイカズラってどんな花だろう…と思いつつ、温室内を散策しているとテーブルにはこんな素敵な演出が。

東京・港区渋谷区あたりをぶらぶら・その3_f0359911_22340722.jpg


なんだろう、きれいなお花。めっちゃかわいい。素敵な演出。
と思って再び園内を歩いていたら。


あ…。

東京・港区渋谷区あたりをぶらぶら・その3_f0359911_22382432.jpg


さっきの花が咲いてる!!
これが「ヒスイカズラ」でした。
ね、とってもにくいでしょ。
スタッフさんの言葉やテーブルのは、序章?布石?プロローグ?
それがあって、実際のヒスイカズラを見て、さっきのとつながって、ぐわーーーーっ!!と感激が起こりました。
ここに入ってからの体験がするっと美しい線でつながったよう。
こういうのいいですね。ミュージアムでそれを仕掛けるのはなかなか難しいけど、私もそんなのができるようになりたい。
とにかく素敵な体験でした。
もうヒスイカズラって絶対忘れないもん。

ほかの展示もとても良かったです。

東京・港区渋谷区あたりをぶらぶら・その3_f0359911_22482142.jpg


東京・港区渋谷区あたりをぶらぶら・その3_f0359911_22491251.jpg


東京・港区渋谷区あたりをぶらぶら・その3_f0359911_22490930.jpg


水草の特別展をやっていました。水の中でゆらゆらキラキラ、美しいです。これお手入れ大変そう…。どの水槽もすごくきれいでした。水草の魅力がビシビシ伝わりました。

東京・港区渋谷区あたりをぶらぶら・その3_f0359911_22491596.jpg

3階。ベランダに出られるようになってました。

東京・港区渋谷区あたりをぶらぶら・その3_f0359911_22491814.jpg

そこにはいろいろなハーブ。


東京・港区渋谷区あたりをぶらぶら・その3_f0359911_22492139.jpg

ベランダの手前にはタネの展示。小さいながらも「タビビトノキ」のタネ(青くてきれい)があったり、あと「おお、これはいい」と思ったのは、マンゴーのタネをぱかっと割って中身を見せて展示していたこと。マンゴーのタネの中身を初めて見ました。

東京・港区渋谷区あたりをぶらぶら・その3_f0359911_22492520.jpg

この植物の名前は「ビカクシダ」。展示されているパネルを読んで、その形から「鹿角シダ」と知りました。
たしかにシカの角みたいなかたち。
こういう説明があると忘れないよなー。植物の名前ってすぐ忘れちゃうけど、今日は2つも確実に覚えられた。

そして感激したのが、これ。
東京・港区渋谷区あたりをぶらぶら・その3_f0359911_22493137.jpg


麦茶。無料。
入園料100円で、この麦茶サービスだけでももうお得でしょ!
その隣には、キッズコーナー。子どもがゆっくり過ごせるコーナーがありました。

私がいた時の来園者は、親子連れはもちろんですが、高校生?大学生?くらいの若者男子2人組とか、若い女性1人とか、大人がゆっくり過ごしていたのが印象的です。
そうそう、ミュージアムって「何かを知る場所」でもあるけど、「自分のペースで過ごせる場所」でもある。そういう場所であってほしい。ここはそういう場所になっていました。
私も近所に住んでたら、ちょっと気分転換に、とか緑を見に、とか、そんな感じで行きたい場所でした。

ボランティアさんの活動やワークショップもいろいろされていて面白そう。
最後にもういちど職員さんとお話して、嬉しさのあまり「お名前教えてください!」とナンパして(この表現、古い?)名刺をいただきました。
植物園もさることながら、この職員さんとの出会いがものすごい嬉しくて、胸がいっぱい、ほくほく気分で帰宅しました。

行った日:2018年3月31日(土)
レポート:(め)

■渋谷区ふれあい植物センター


by musume2016 | 2018-05-12 23:20 | 展覧会見学記録