人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「れきみんカーニバル with 小さいとこネット」の合同ミュージアムショップに出ました。_f0359911_19542784.jpg

2018年2月16日、17日に行われた「小さいとこサミット」合同ミュージアムショップに、私たちのグッズも出させていただきました。
グッズを見てくださった皆さま、お買い上げくださったみなさま、本当にありがとうございました。
また、企画から準備、当日の売り子さんをしてくださったスタッフの方々にも感謝です。

全国のいろいろなミュージアムのオリジナルグッズが並んだお店は、見ているだけでもとっても楽しかったです。
それぞれの館がグッズに込めた愛をびしびし感じました。
全国のミュージアムグッズが集まる合同ショップは2日間限定でしたが、こんなお店が常設であってもいいですね~。


# by musume2016 | 2018-02-19 20:18 | 活動

バッヂ増産しました。

NO MUSEUM,NO LIFE のバッヂの在庫が少なくなってきたので増産しました。
アナログな手づくりです。工程を順を追ってお届けします。

①最初にバッジお顔となる部分を紙に印刷。つやつやのいい紙です。
それを丸いカッターできれいにカットします。使うのは専用の丸いカッター。
はさみでチョキチョキじゃないよ。

バッヂ増産しました。_f0359911_20563155.jpg

②丸いカッターの上から、むぎゅー!とプレスをかけます。

バッヂ増産しました。_f0359911_20563235.jpg


③ぼつん、と音がしたらカットできた合図。

バッヂ増産しました。_f0359911_20563256.jpg


④きれいに切り抜きできました。切り抜かれた後の、〇いっぱいの紙も美しいですね。

バッヂ増産しました。_f0359911_20563274.jpg


⑤次はバッヂマシーンを使います。切り抜いたものをバッヂマシーンに設置して、

バッヂ増産しました。_f0359911_20563223.jpg


⑥再びむぎゅー!とプレス。

バッヂ増産しました。_f0359911_20563239.jpg


⑦その後、安全ピンがついている部品を設置して、三度むぎゅー!

バッヂ増産しました。_f0359911_20563213.jpg


⑧そっとレバーを上げると…

バッヂ増産しました。_f0359911_20563217.jpg


⑨できあがりです!できたてほやほやのバッヂ、嬉しいですね~。

バッヂ増産しました。_f0359911_20563385.jpg


⑩ネイビーもたくさん作りました。

バッヂ増産しました。_f0359911_20563340.jpg


作った日:2018年2月5日
協力:NPO法人大阪自然史センター[はくラボ]

■MUSUMEMO
NO MUSEUM, NO LIFEバッヂ
http://musume2016.exblog.jp/25253015/

■大阪市立自然史博物館友の会ネットショップ









# by musume2016 | 2018-02-07 21:14 | 活動

2018年2月17日(土)に開催される「れきみんカーニバル with 小さいとこネット」の合同ミュージアムショップにmusumeグッズが出ますよ。

「れきみんカーニバル」というのは、大阪にある大東市立歴史民俗資料館(愛称:れきみん)で行われているお祭りです。
今年はいろいろな博物館の遊びやワークショップが体験できるコーナーが、ずらーり並ぶようです。
その一環で、いろいろな博物館のミュージアムグッズが集まる「合同ミュージアムショップ」も出るので、musumeグッズも出させてもらうことにしました。

Tシャツやバッジ、鉛筆、シャープペンシルを持っていきます。
110㎝の「NO MUSEUM, NO LIFE」Tシャツも持っていくつもりです。
時間帯によっては、(め)もお店番しているかも。

遊んでお買い物して、1日楽しめる「れきみんカーニバル」、ぜひ遊びにいらしてください。
いろいろな博物館のミュージアムグッズを見られるのは、とっても楽しみだなー。

「れきみんカーニバル with 小さいとこネットのチラシ(PDF)

ちなみに「小さいとこネット」というのは、2010年に発足した「小規模ミュージアムネットワーク」のことで、全国にある「小さいミュージアム」を愛する人たち(学芸員、ミュージアム職員、友の会会員、ボランティアスタッフ、大学教員、学生、利用者などなど…)が、お互いの活動を学び合い、よりよい施設運営を目指して作られたネットワークです。
具体的な活動として、メーリングリストによってつながりあい意見交換を行ったり、年1回「サミット」を行っています。
今年のサミットは、れきみんカーニバルの前日、2月16日(金)。

小規模ミュージアムネットワークについてはこちら

# by musume2016 | 2018-02-05 00:51 | 活動

福井県立こども歴史文化館で、学平専門員・教育普及専門員を募集しています。
両方に応募することもできるそうです。
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。

□学芸専門員の募集について
常設展や企画展の展示企画・実施および調査研究等を担当する学芸専門員(非常勤)の募集。

□教育普及専門員の募集について
教育普及事業の企画立案、実施を担当する教育普及専門員(非常勤)の募集。

# by musume2016 | 2018-02-04 12:22 | 学芸員募集情報

教育普及課職員 募集要項
高知県立牧野植物園の管理運営を行う公益財団法人高知県牧野記念財団では、教育普及課職員1名を募集しています。

□業務内容
①植物に関する解説や外部からの相談などへの対応。         
②教育普及活動および展示にかかわる活動。         
③その他、所属長が指示する業務。

□応募資格
①大学または大学院において植物分類学、植物生態学、園芸学などを専攻し卒業もしくは修了した者または平成30年3月31日までに卒業、修了見込みの者。       
②普通自動車運転免許保持者(AT限定可)
※学芸員の資格保持者、または博物館・植物園などで2年以上の実務経験があることが望ましい。

□条件/契約職員(更新の可能性あり。)
・着任時期:平成30年4月1日(着任日は相談の上決定する)
※試用期間6カ月。その間雇用条件に変更なし。
※本人の業務遂行能力と財団の運営状況等から判断するが、雇用契約は1~3年の更新を行い、5年を経過した時点で無期雇用契約に転換する。
・給与:月額180,000円~260,000円(本人の能力・経験により決定します。)
・手当:通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外労働手当。
・勤務時間等:勤務時間8:30~17:15、休憩時間60分、時間外労働あり。(月10時間程度)      週休2日制(ローテーションにより土・日・祝日の勤務あり。)
・加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険。定年:60歳(65歳までの再雇用制度あり。)

□募集人数/1名

□選考方法
第1次選考 書類選考
第2次選考 面接

□ 応募方法/封筒に「教育普及課職員 応募書類在中」と朱書きの上、以下の書類を簡易書留で下記の書類送付先へお送りください。
①履歴書(写真貼付)
②職務経歴書(これまでの博物館等での業務実績や専門分野の詳細、パソコンスキル等を具体的に記述すること。)
③小論文:植物園における今後の展示及び教育普及活動に関する抱負(A4用紙1枚程度)

□募集期間 平成30年2月18日(日)必着選考通過者には概ね10日以内に2次選考の日程を連絡します。不採用者には不採用通知を郵送します。

□書類送付先・お問い合せ先  
〒781-8125 高知市五台山4200-6 公益財団法人高知県牧野記念財団 
総務課 山本 利彦 電話:088-882-2601

□Webサイト 
http://www.makino.or.jp/news_boshu.html


# by musume2016 | 2018-02-04 12:11 | 学芸員募集情報